コンテンツにスキップ

よくある質問

お申し込みについて

・電話での申し込みはできますか?

お急ぎの場合はお電話でのお申し込みも受け付けています。
ですが、なるべく当サイトでのご購入・レンタルを推奨させていただきます。

・領収書は発行してもらえますか?

領収書の発行は可能です。お申し込みの際にその旨をご入力ください。

キャンセル、延滞、延長について

・キャンセル料金は発生しますか?

レンタルサービス、水中ドローン機材販売サービスともに、利用者の都合によるキャンセルの場合、以下の通り料金が発生いたします。 

レンタルプランと料金について

・個人でもレンタルは可能ですか?

可能です。

・1ヶ月のレンタルは可能でしょうか?

最大レンタル期間は7日間となっています。
ですが、それ以降のレンタルはお問い合わせフォームからご相談ください。

・料金を教えてもらえませんか?

商品や利用泊数、時期、在庫状況により料金は異なります。
各商品ページよりご確認ください。

・説明書はついていますか?

簡単な説明書をお付けしております。(メールアドレスにて、水中ドローン機材のYouTube解説動画をお送りいたします。)

・配送可能なエリアを教えてください。

日本国内であればどこでも配送可能です。

受取について

・商品はいつ届きますか?

レンタル開始日の前日にお届けいたします。

・商品配送の時間帯指定は可能でしょうか?

はい、可能です。時間帯指定は商品ページよりご選択頂けます。

 返却について

・どのようにして返却したらよいですか?

返送用の配送伝票を同梱しています。

伝票に必要事項を記載して、お申し込み時に入力いただいた「レンタル終了日(機材返送予定日)」までに当社に到着するよう返送手続きを行ってください。

お支払いについて

・支払方法について教えてください。

個人のお客様はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込となっております。

法人のお客様はクレジットカードもしくは銀行振込からお選び頂けます。

・バンドルカードは使えますか?

申し訳ございませんが、お支払いはクレジットカードのみとさせて頂いております。

・デビッドカードは使えますか?

申し訳ございませんが、基本的にお支払いはクレジットカードのみとさせて頂いております。

水中ドローンについて

・海で水中ドローンを使用する際に気を付けることはありますか?
ご使用の際にはライフジャケットを着用下さい。また本体とリモコンはケーブルで繋がっており、そのケーブルが水中で絡まり機体を回収できない事例が多発しておりますので、お気をつけ下さい。
・水中ドローンが使えないシチュエーションはありますか?
使えないシチュエーションは特にはございませんが、波が荒い・潮の流れが強い場合はお気をつけてご使用下さい。
・水中ドローンが止まってしまった場合、どのようにすればいいですか?
水中ドローンが止まってしまった場合、リモコンの鍵ボタンを再度押して下さい。万が一ダメな場合、一度電源を入れ直して下さい。
・水中ドローン操作のために用意する物はありますか?
水中ドローン操縦の際、命を守る為ライフジャケットをご使用下さい。ケーブル捌きの際、手袋が有れば便利です。
・水中ドローン操作に必要なiPadは持っていないのですが、レンタルできますか?
現在、iPad等モバイルは貸し出しておりません。お使いになってるスマートフォンでアプリをダウンロードしていただきご使用下さい。 

※使用後は線を繋いだまま、簡単に機体を水洗いしていただくことと、水をきって、タオルで拭いてから梱包していただくことにご注意ください。

保険について

・レンタルの保険はありますか?

水中ドローン本体には保険がついておりますので、ご安心ください。
ドローン本体の故障は全て保証内ですが、万が一戻らない場合、例えば引っかかって水中から引き上げれない状態になりましたら、保証外となりますので、機体代は弁償となります。

詳しくは下記のサイトをご覧ください。

https://rov.aeroentry.jp/

その他

・レンタルにあたり、身分証明書は必要ですか?

はい、必要になります。身分証明書は、免許証・健康保険証・マイナンバーカードのいずれかの写しを送付頂くことになります。

・店舗はどこにありますか?

店舗住所:徳島県徳島市万代町6丁目35-1 になります。

・店舗での商品受取の際は何か必要ですか?

本人確認の為、現住所の分かる身分証明書(免許証・健康保険証)をご持参ください。

・代理人が受取に行っても可能ですか?

法人様の場合のみ可能です。ご本人様以外の方が受取に来られる場合は、事前にその旨とお受取者様のお名前をお知らせください。

尚、お受け取りの際は代理人様の本人確認の為、身分証明書(免許証・健康保険証・マイナンバーカードのいずれか)をご提示ください。

・既に返却済にもかかわらず、レンタル終了日に返却催促のメールが届きました。

返却有無にかかわらず、レンタル終了日には返却のリマインドメールを自動配信しております。既に返却済の場合は無視して頂けると幸いです。

・レンタル時に海外へ持ち込むことは可能ですか?

こちらにつきましては不可能です。

最後に申し訳ないのですが、よくある質問のところに

・ドローンを破損してしまった場合、どうしたらいいですか?
破損してしまった場合は、すぐに弊社までご連絡ください。
弊社はドローン保険に加入していますので、やむを得ない場合の補償に対応可能ですが、保険適用外の場合もありますので詳しくはお問合せください。

お問い合わせ電話番号:090-9776-5163